| 米子市内散策 (鳥取県) 2009.09 | Photo by K . Umezu |
| 米子駅での乗り換え時間を利用して、駅の北西、米子市役所の先まで歩いてみました。 所々古い町並みや家屋があり、面白かったですが、歩きですと行動範囲と時間がどうしても限られてしまうのが残念です。 (使用機材:Nikon D700/SIGMA24-70mm F2.8) (再編集&up:2015年7月) |
![]() |
| 町中を歩いていると、ちょっと変わったお店を発見。 笑庵というお店ですが、再編集の際調べたら、この後リニューアルして、その後閉店していました… |
![]() |
| 裏通りのような場所に、こういう時間を感じさせる建物があったりする。 |
![]() |
| 水とともに暮らす町、といった感じですね。 |
![]() |
| 天神橋という橋から「加茂川・中海遊覧船」が出ています。 |
![]() |
| 歩いていたら、こんなお地蔵さんと出会いました。 人と人をつなぐ。 |
![]() |
| 昔を思い起こします… |
![]() |
| こういう路地にも、ちょっと入ってみます。 |
![]() |
| なぜか商店街の川に鯉が… |
![]() |
| 由来は、「咲い(わらい)地蔵から名前をもらったそう。 東倉吉と西倉吉の商店街の通りをこう呼んでいる。 |
![]() |
| なにやら怪しげな雰囲気が… (怪しいのはこっちか!) |
![]() |
| 駅に戻るのに、元町サンロードという商店街を通りました。ちょうどお昼ですが、ほとんど誰もいません… 淋しいですね。 |
| WOODY PLANNING (ウッディープランニング) http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved. |