| 利根大堰 サケの遡上・ミサゴ (埼玉県) 2013.12 |
Photo by K . Umezu |
| 以前多摩川の鮭の遡上の話を聞いて、いつか見てみたいと思いながら行く機会がありませんでした。 たまたまネットで利根大堰のことを知り、出かけてみました。 少し時期が遅いようで数は少なかったのですが、 念願のサケの遡上を見ることができました。 ※11月末と12月初旬の2回行ったものを、ひとつにまとめています。 (使用機材:Nikon D800/Nikon24-70mm F2.8、Nikon 70-200mm F2.8+X1.7テレコンバーター、 Nikon 300mm F2.8、SIGMA 500mm F4.5) (編集&up:2015年11月) |
| 利根大堰です。 埼玉県と群馬県の間を流れる利根川にある堰です。 魚道の観察室もあり、運がいいと!ガラス越しにサケが見られます。 |
| 川に下りてみると、なにやらうごめくものが… |
![]() |
| いました。サケです。 60cm以上ありそうなサケが、浅瀬を泳いでいます。 |
![]() |
| 結構傷だらけ… |
| バシャバシャ、というよりユラユラといった感じで上っていきます。 (もう力がない?感じ) |
| 水中の目が見えます。 |
![]() |
| 堰を上らず、ここで産卵するものもいるようです。 |
![]() |
| ミサゴです。 いるとは思わなかったので、うれしい驚きです。 |
![]() |
| 魚を狙って川の上空を回っています。 |
![]() |
![]() |
| 鋭いくちばしと目。 |
![]() |
| ダイブしました。 ほとんど向う岸なので、遠いです… |
![]() |
| 飛び出てきました。 |
![]() |
| 空振りですね! 残念ながら魚は捕まえていません。 |
| またダイブです。 爪が鋭い! |
| また失敗… |
| コチョウゲンボウがやってきました。 ミサゴを追っています。 |
| 同上 |
| またダイブ。 (サイズは違いますが以下同じ連続写真です) |
| やりました! 今度は成功です。 |
| ミサゴが60cmぐらいですから、40cmぐらいの魚です。 |
| WOODY PLANNING (ウッディープランニング) http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved. |