| フルーツらんど・ネオパーク・ガンガラーの谷・ ひめゆりの塔 (沖縄県) 2012.03 |
Photo by K . Umezu |
| メインの見所が終わったので、ちよっと気になっていた所を回ってみました。 (使用機材:Nikon D700/Nikon24-70mm F2.8、Nikon70-200mm F2.8) ※編集:2015年6月 |
![]() |
| おもしろそうなのでちょっと寄ってみました。 |
![]() |
| ここでも愛嬌のあるシーサーが出迎えてくれました。 |
![]() |
| 植物園もありましたが、ここはフルーツを食べたい人と、お土産を買いたい人向きかな… |
![]() |
| ネオパークは、熱帯地方の動植物がみられるテーマパークです。 鳥をフライングケージで放し飼いしていると知ってやってきました。 |
![]() |
| これはフライングケージの中です。 とても広くて、ケージというよりホールです。 ※トキの仲間だと思いますが、名前が分かりません。 |
![]() |
| たくさんの鳥がいましたが、別の機会に別サイトで紹介したいと思います。 |
![]() |
| シロクジャクはめずらしいですね。 動物園でもなかなかお目にかかれません。 |
![]() |
| エミューです。 ダチョウの次に大きい鳥です。 目を触るとはじけそうな感じ… |
![]() |
| インドクジャク この種類は良く見かけます。 ちょっと太り気味?(毛を膨らませているだけじゃないように思える…) |
![]() |
| 羽根がとてもキレイです。 |
![]() |
| ガンガラーの谷 最終日の朝です。時間がないので立ち寄ってみるだけになりました。 |
![]() |
| 迫力があるというのか、愛嬌があるというのか… |
![]() |
| とても立派なガジュマルです。 のんびりお茶でもしたかったです。 |
![]() |
| 沖縄の最後に、ひめゆりの塔に行ってきました。お参りに行ったのは今回ここだけです。 |
![]() |
| こんな穴ぐらの中で、どんな恐怖を味わったのかを考えると心が痛んできます。 戦没者・犠牲者は沖縄、広島、長崎だけではありませんが、モニュメントを訪れるのには、 私にはそれなりの覚悟が必要です。 |
| WOODY PLANNING (ウッディープランニング) http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved. |