| 化野念仏寺(あだしのねんぶつじ) (京都府) 2012.05 |
Photo by K . Umezu |
| 雨の嵯峨野、化野念仏寺です。 前回ホームページにup(2008年)以前にも、随分昔から何度か訪れています。 「嵯峨野に行くならここからスタート」という固定概念ができてしまっているようです… (使用機材:Nikon D800/Nikon 24-70mm F2.8) (編集&up:2015年9月) |
| 雨に濡れた木々の深緑が一段と鮮やかです。 |
| 境内の緑も、晴天の時とは違った深みを見せてくれます。 |
| こういう風景に出会うと、ドキッとします。 私にとっては雨の恵みです。 |
| 西院の河原(さいのかわら) |
| 雨の水滴がレンズに付いてました… |
| 見事な竹林を抜けていくと… |
| 六面六体地蔵が現れます。 |
| 奥から見た西院の河原 |
| 同上 |
| なぜかタヌキの親子が… |
| 化野念仏寺を後にして、ぶらぶら歩いて嵐山方面に向かいます。 |
| 京都と緋毛氈(ひもうせん)って、なんでこんなに合うんだろう。 |
| WOODY PLANNING (ウッディープランニング) http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved. |