| 高桐院(こうとういん) (京都府) 2013.11 |  Photo by K . Umezu | 
| 高桐院は大徳寺の塔頭のひとつ。 「楓の庭]とも呼ばれる、非常にシンプルな庭が特徴。 参道の石畳と紅葉がとても美しい。 (使用機材:Nikon D800/Nikon 24-70mm F2.8) (編集&up:2015年11月) | 
| 今宮神社から大徳寺(高桐院)に向かいます。 街路の大イチョウの紅葉が見頃です。 | 
| 龍翔寺のあたりの土塀。 竹林とのコントラストがとても美しい。 | 
| 高桐院の入口 左奥に山門があります。 | 
| 山門から見た参道 すぐに右に折れ、その先は長く真っ直ぐな参道になっています。 | 
| 振り返って見た参道 参道は50mもあり、孟宗竹の手すりは毎年新しい竹と変わる。 | 
| 突き当りは唐門です。 | 
| 唐門 | 
| 客殿南庭(楓の庭) | 
| 同上 | 
| 同上 石灯籠は細川ガラシャの墓標の写しとなっています。 | 
| WOODY PLANNING (ウッディープランニング) http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved. |