| 金沢城公園(金沢城址) (石川県) 2015.08 | Photo by K . Umezu  | 
    
| 金沢城も9年ぶりです。 ただし前回はほんの通り過ぎただけでした。 今回も似たようなものですが… 玉泉院丸庭園しという新しい庭園が出来ていました。 朝早かったので、だれもいない庭園を一人占めしてしまいました! (使用機材:Nikon D800/Nikon 24-70mm F2.8) (編集&up:2016年1月)  | 
    
| 玉泉院丸庭園 城址の南西側に新しくできた庭園です。 加賀藩三代藩主が作庭した庭園を再現しています。 | 
| 五十間長屋 多聞櫓と呼ばれる武器や什器等の倉庫です。 こちらは裏側です。 | 
| 石垣に様々な模様が描かれています。 いたずら書きではないだろうし… 何だろう? | 
| 三十間長屋 五十間長屋と同じく多聞櫓です。 | 
| すき間なく積み上げられた石垣。 | 
| 鉄門(くろがねもん) 紙一枚入りません… 素晴らしい技術ですね。 | 
| 本丸園地 スダジイという巨木が眼を惹きました。 根元に人が入れるぐらいの「うろ」があります。 | 
| 同上 本丸跡はこのようにうっそうとした森になっています。 | 
| 背中が薄緑のセミを見つけました。 ミンミンゼミですね。 | 
| 今度は緑色の脚をしたクモです。 ハナグモかな? | 
| 橋爪門 二の丸の正門で、最も格式の高い門です。 金沢城三御門のひとつです。 | 
| 鶴の丸広場 本丸・東ノ丸の下にある郭です。 ここに白い鶴が舞い下りるのを見て名付けられたそうです。 | 
| 橋爪門続櫓と五十間長屋 見えている橋は橋爪橋です。 | 
| 石川門 兼六園側の門から出ました。 | 
| 石川門 金沢城公園巡りはこれにて終了です。 | 
|  WOODY PLANNING (ウッディープランニング) http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved.  |