| 伊良湖岬(いらごみさき)(灯台) (愛知県) 2010.09 |
Photo by K . Umezu |
| 伊良湖岬灯台へは、伊良湖ホテル側からと伊良湖港側からの2つのルートがあります。 今回は伊良湖港までバスで行き、散策路を歩いてみました。 (使用機材:Nikon D700/SIGMA24-70mm F2.8) (編集&up:2015年7月) |
| 散策路には海辺の花がいくつか見られました。 これは崖の上に咲いていたノカンゾウ(多分)です。 |
| こちらはハマゴウです。 葉の形と配列(?)が独特ですね。 |
| ヒガンバナ科のハマユウです。 この花も切り裂いたような独特な形をしています。 |
| 伊良湖岬灯台が見えてきました。 日本の灯台50選に選ばれています。 |
| 灯台というと、高台に建っているイメージがありますが、ここはすぐ目の前が海です! |
| なのでフナムシもたくさんいます! |
| ちょうど飛行機が飛んできました。 飛行機雲がキレイです。 (扉がすごく厳重な防水扉!) |
| 彗星のようにも見えますね。 |
| 左側に見えてる陸地が鳥羽市あたりでしょうか。 距離にして15kmぐらいだと思います。 |
| この日はまだ波が静か方です。 これだけ海に近いと、台風の時などはどうなってしまうのだろう… |
| 灯台周辺の散策路一帯では、褶曲した地層も見られます。 なかなか迫力がありました。 |
| WOODY PLANNING (ウッディープランニング) http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved. |